今回は前回の筋トレ失敗談の続編!
格闘技で自信がつくのか?
自分が嫌いだった男しんちゃんの体験談!
前回を先にお読みすることをオススメします。
格闘技で自信がつく?

画像はハイキックをしているしんちゃんです。
筋トレでは埋めることができなかった不安。
それは前回もお伝えしましたが、「実際に自分は戦っても弱いんじゃないか?」
それをなくすために格闘技をはじめました。
筋トレと格闘技、どちらのほうが自信がつくか?
個人的には格闘技でした。
20代から何度かジムを変え、31歳の時に「本気で強くなりたい!」そう思わせてくれるコーチに出会いました。
それが彼!

元プロボクサー、筋肉以外は優しさでできています。
彼のお陰で偉そうだった自分が情けなくなります。
「キャッ!こんな強い男が優しいのに弱い自分が偉そうになんてできないわ!」
自分を恥じました。
彼とは友達になり、強くて優しい男を目指すように。
格闘技だけでなく筋トレをすることで楽しさも倍増!
- 今まで気にしていた偉そうなヤツがどうでも良い存在になる
- 強い人とジムで戦えることが誇りに
- 格闘技とは弱い自分との戦い
イキったヤツは相手を選んで威張ります。
「自分は弱いと思われているからやられるんだ!」
そう思う人は格闘技を始めてみると良いですよ。
3ヶ月もすれば過去より強い自分になれます。
弱い自分が嫌いだった男の格闘技体験談

中学時代、弱いことが原因でイジメられがちでした。
強くなれば良いんじゃない!?
天才的発想で緊張しながらもジム体験!
総合格闘技、キックボクシング、ボクシングのジムの中で私はキックボクシングが1番楽しかったです。
格闘技未経験の人よりは強くなり、自信がつきましたね。
何度も倒されるので倒されるのにも慣れますw。
あと…顔がイケメンになりました!
格闘技で失敗したこと

私の場合は首がヘルニアになりました。
自分より体重が重い人と本気でやり合うと練習でも怪我します。
すぐムキになる相手には気をつけて!
仕事に影響が出ないようにしましょう!
格闘技は女性にモテる?

「ずごーい!」ってなりますよ。
話のネタにもなりますし。
「痩せ方教えてあげようか?」なんて言いながらわっしゃっしゃっしゃ!
結果的に格闘技はやって良かったですね。
格闘技をやってる人は良い人が多いです。
格闘技を通じて友達もできました。
自分の人生を大きく変えることができましたよ。
アントニオ猪木ありがとうございます!
おまけ

梅田の焼肉食べ放題『てこ舞』


お肉以外にもイカや野菜もありますよ!
ソフトクリームもあるので学生カップルにもオススメ。
店長さんに「利益あるんですか?」と質問すると
「あまり無いですw!」と笑顔で答えてくれました。
また行きます!